
gmailを使う機会も増えてメールを確認しているときにもういいので削除したいときにショートカットキーがあれば便利ですよね。
削除ボタンまでカーソルを動かす労力も1日数百通もの受信メールに目を通している人がいれば、それはかなりの労力負担になってきます。
今回はgmailのメールをショートカットキーで削除する方法を書いていきます。
スポンサードサイト
設定からショートカットキーをオンにしましょう
設定はここです
設定は簡単です。
設定アイコンをクリックして”設定”を選びます。
選んだら、上のショートカットをオンにすればいいだけです。
ちなみに、メール削除のショートカットは”#”です。
わたしが他の国の外国人と仕事していましたら、gmailユーザが多いです。
ショートカットの仕方などさりげに教えてあげると話が盛り上がるかもしれません。
またgmailのお役立ちについて書きます。